>KNTVで1月28日(土)から『師任堂(サイムダン)、色の日記』<完全版>の日韓ほぼ同時放送がスタートします。はじめに日本のファンにご挨拶をお願いします。
(日本語で)こんにちは。ソン・スンホンです。
久しぶりに日本の皆さんに今回のドラマ『師任堂(サイムダン)、色の日記』<完全版>でご挨拶することになりました。皆さまからの多くの応援をお願いします。ありがとうございます。 放送はこれからスタートしますが、実は作品はすでに完成しています。事前制作の作品で、去年一年間かけて撮影し、韓国の四季を盛り込んだ作品です。今回初めて事前制作の作品に参加しました。13年ぶりにドラマに復帰されるイ・ヨンエ先輩との共演は本当に光栄でした。私自身も彼女のファンで、それに10年以上ぶりの復帰作品にご一緒できて嬉しいです。いよいよ1月から放送されますが、個人的にも期待の高い作品だし、また多くの方が期待されているので、とてもわくわくしながら緊張しています。

>ソン・スンホンさんが演じられたイ・ギョムはどういう人物でしょうか。
まず、イ・ギョムはサイムダンの初恋の相手です。 サイムダンは韓国歴史上、実在する人物なので、たぶんイ・ヨンエ先輩はとても心配されたと思います。どうしても実存の人物なのである程度表現における制約があったと思います。しかし、私が演じるイ・ギョムは虚構の人物で、もしサイムダンに初恋が存在したならばという設定から作られた人物です。なので、私は役作りの際に監督と最初から時代劇の人物だけど台詞や行動があまり定型化されない方向で考えました。時代劇ならではの少し硬くて、重くて、退屈な人物にならないように気を遣いました。本当に心が痛む恋物語ですが、その中でもその人が抱えている自由奔放さがあるほうが良いと思いました。それで序盤は既存のソン・スンホンが演じてきたキャラクターと異なると思われるかもしれません。
イ・ギョムはアーティストであり、王族ですが、権力や名誉よりも自由を求める人物です。そうやって幼い頃、自分の家に金剛山図を一目見るために壁を越えて来たサイムダンに出会い、初恋の相手になります。しかし、恋は実らず、サイムダンは別の人の妻となり、私はそうやって結婚したサイムダンを20~30年忘れず、結婚もせずにずっと彼女だけを愛し続けるんです。至純至高な恋をするキャラクターで、また守護天使のようなイメージで現実ではなかなか見られない男です(笑) イ・ギョムというキャラクターはある意味、皆さんご覧になればわかると思いますが、私から見てもカッコいい人だと思います。実際の私とは結構かけ離れている、そんな男です。

>かけ離れているとのことですが、どのような点が?
まず、イ・ギョムにとって不可能なことはありません。絵画から乗馬、弓、財力まで兼ね備えており、またユーモアのある人です。時には至純至高で、幼い頃の初恋の相手が結婚して子供がいても最後まで見守り、好きな気持ちに変わりのない、あのような男が実際にもいるにはいるとは思いますが。私からみても本当にカッコいい男だと思います。

>ご自身と似ている部分は?
ありません(笑) 多才多能な面は私と比べられないほど素晴らしいキャラクターでしたが、あえてイ・ギョムと似ている部分を一つ選ぶとしたら誰かを好きになったらその人しか目に入らない姿でしょうか。恋に落ちたら、相手の条件だとかそのほかのことは考えられず、ただ愛する姿が似ていると言いたいです(笑)

>イ・ヨンエさんとの共演が話題を呼んでいますが、いかがでしたか?
俳優が作品を選ぶ時には、いろんな理由がありますね。シナリオが面白いとか、監督が良いとか、共演する俳優が良いとか。今回の作品はシナリオ、監督、すべてよかったですが、特にイ・ヨンエ先輩が13年ぶりに復帰される作品なので、イ・ヨンエ先輩が良いと思った作品だったら見るまでもないと思いましたね。やはり実際本を読んだとき、私が演じるキャラクターに挑戦したい気持ちも高まりました。サイムダンのことを一途に見守り、愛するキャラクターをやってみたいと強く思いました。
イ・ヨンエ先輩と共演した最初のシーンを今も覚えています。私が緊張してしまい、台詞が出なかったんです。大先輩のイ・ヨンエさんと演じることに緊張してしまい、台詞が出なくてずっとNGをだして・・・(笑)私だけでなく、イ・ヨンエ先輩もNGを出しまたね(笑)生まれて初めて一緒に演じる初日の一番最初のシーンだったので、イ・ヨンエ先輩には「私があまりにも緊張してNGを出しました」と話したら、後で笑顔で「私もそうです」と話してくれました。共演できたのがとても光栄です。いろいろとお気遣いいただき、スタッフのことも常に配慮してくださいました。演技の相性はもちろんよかったし、撮影している間ずっと幸せな気持ちで臨みました。

>実在のサイムダンもそうですが、役柄的にも才能に溢れ、一途な女性です。自身には厳しくて大事に子供を育てる、そのような奥さんはどうですか?
私はまさにサイムダンのような女性に出会うべきです(笑)私があまりにもおっちょこちょいなので。後先あまり考えない性格なので誰かが隣で厳しくしてくれたほうが良いと思います。妻の指示に従うのが正解だと思う男です(笑) それが家庭の平和のためにもベストだと結婚した先輩から言われましたね。妻に従って暮らすのが一番楽だし、家庭の平和のために良いし、余計な意地を張ったり、頑固にならないようにってよく言われます(笑)私の性格は全然そうじゃないですよ。基本あまり妥協しない性格ですが、結婚したら変えようと思います(笑)

>最後にメッセージをお願いします。
もう1月にはドラマ『師任堂(サイムダン)、色の日記』<完全版>で皆様にお目にかかります。去年1年間イ・ヨンエ先輩と私がこの作品のために最善を尽くして素晴らしい作品に仕上げるために本当に頑張りました。皆さんからの多くの期待と愛をお願いします。ありがとうございます。